1994年11月広州昭和ショックアブソーバー(登録資本金800萬ドル)
1995年7月2輪ショックアブソーバ生産開始(武陽ホンダ)
1999年11月4輪ショックアブソーバ生産開始(広州ホンダアコード)
2003年1月油圧ステアリング裝置(Guangzhou Honda ACCORD)の生産
4輪ショックアブソーバー加工生産の完全セット(広州ホンダアコード)
2003年9月電動ステアリングギア生産開始(広州ホンダFIT)
2005年4月ホンダ中國供給開始(ZU電動ステアリングギア)
2005年11月武漢ワークショップ設立
2006年12月株式移転広州開発區建設開発グループ有限公司株式を昭和(株)に譲渡
2006年12月資本金1900萬ドル登録資本金3116萬ドル(約30億円)
2007年3月武漢工場が量産開始(武漢東風ホンダCR-V、CIVIC)
2008年11月広州工場33百萬臺→48萬臺で環境改善を拡大
2010年11月資本金3400萬ドル登録資本金6516萬ドル(約51億円)
2013年1月広州昭和広州ワークショップ第二ワークショップ
2014年4月広州趙河広州ワークショップ第1回ワークショップクリーンワークショップが完成(SFRD公式サンプル生産)
2015年5月広州Zhaohe武漢工場ステアリングギアは清掃工場で建設されました
2016年3月広州昭和武漢工場DPA量産
2016年8月広州昭AS広州ワークショップIECASショックアブソーバの生産が開始され、武漢ワークショップのショックアブソーバは清掃工場で建設された